2022 税関児童書道コンクール、税に関する書道展(対象:五年六年)向け 作品の展示

2022年10月22日 10:00

今年は3年ぶりに税関児童書道コンクール、五年生以上は、合わせて税に関する書道展(こちらは例年通り)の作品募集もありました。
この夏、当教室でもコンクールへの入賞を目指して練習を重ねてまいりました。
こちらにみなさんの作品のお名前部分をイニシャル表記に修正したものを掲載します。
今回より、コンクール入賞者画像に飾りをつけています。
入賞おめでとうございます😊
画像は随時修正致しますので、入賞されたけれど飾りのついていない方はよろしければご報告ください。情報があやふやな場合は飾りをつけていません。
また、おけいこへの欠席や学校への提出を考えていないなどでお子様の展示画像がない場合がありますので、予めご了承ください。

生徒さんの中には、毛筆を始めたばかりであったり、利き手は左手だけれど今回右手で筆を持って毛筆に挑戦!、字画の多い文字を書くのが苦手だけれど最後まで頑張って書けるようになった、教室でのおけいこ以外に自宅でもコツコツと練習を重ねたなど、様々な努力が見られてとても嬉しかったです。

お習字は「お手本を読み取って、書く」、書道は「創造力を持って書く」というような違いがあると私は考えているのですが、お習字教室である当教室では「お手本を読み取って、書く」に重きを置いて日々指導しています。
今回受賞を果たした生徒さんの多くは、日頃から筆のお手入れをされていたり、お手本をしっかり意識して書かれているように思います。
今回残念ながら受賞を逃してしまった生徒さん。
じゅうぶんきれいに書けていますが、次は線の太さの強弱をつけてみる、にじんだりかすれが多く出ないように練習をする、最後の一線まで粘り強く書く、忘れものをしない!などなど、書いた作品をもう一度確認し、それぞれの課題に取り組んでいきましょう!
お手本を読み取ってから書く練習をコツコツと積み重ねていけば、必ず上達します✨

年明けの書初め展では、3年生以上は毛筆課題となります。
良い作品が書けるよう、大筆・小筆のお手入れの方も忘れないよう、よろしくお願いします。

それではご覧ください☺️

記事一覧を見る

powered by crayon(クレヨン)